2006年08月20日
あぁフェリシアーノ
Posted by tana at 11:09│Comments(2)
│2006年の鯉
この記事へのコメント
今日は,久々にベイの勝利を見た。
と,言うより,カープに勝たせてもらった。
それでも5位への道は遠い・・・
ところで,伊是名の宿は一番上の「ときわ」ですか?
この宿,カベルナリア吉田の「オキナワ宿の夜はふけて」に紹介してある,美代おばちゃんがとっても親切な宿とのこと。
ちなみに,伊平屋の「松金ホテル」は同じくカベルナニア吉田の「沖縄自転車」に,宿のお母さんがやさしくて,料理がうまくて,部屋もきれい,と紹介してある。
と,言うより,カープに勝たせてもらった。
それでも5位への道は遠い・・・
ところで,伊是名の宿は一番上の「ときわ」ですか?
この宿,カベルナリア吉田の「オキナワ宿の夜はふけて」に紹介してある,美代おばちゃんがとっても親切な宿とのこと。
ちなみに,伊平屋の「松金ホテル」は同じくカベルナニア吉田の「沖縄自転車」に,宿のお母さんがやさしくて,料理がうまくて,部屋もきれい,と紹介してある。
Posted by 長男 at 2006年08月20日 22:05
今日は広島からの移動中、鯉の負けを確認した・・・
けっこう負けてるのに、まだ4位キープ・・・
伊是名、伊平屋の宿はそのとおりです。
ということで9月1日は課題がいっぱいありそう。
8月のかりゆし、カベルナリア吉田、カフー、そしてメインのパイナップルツアーズという、なかなか難しい課題を、次々クリアしていくというわけですなぁ。常盤3合飲み放題で。
けっこう負けてるのに、まだ4位キープ・・・
伊是名、伊平屋の宿はそのとおりです。
ということで9月1日は課題がいっぱいありそう。
8月のかりゆし、カベルナリア吉田、カフー、そしてメインのパイナップルツアーズという、なかなか難しい課題を、次々クリアしていくというわけですなぁ。常盤3合飲み放題で。
Posted by tana at 2006年08月20日 22:52