2008年01月10日

鳩間みやげ~アイラブ鳩間島~

1月5日。
正月休みの最後、恒例の「長男邸」へ。
今回も、次男、F、私の妻をはじめとして、怪しいメンバー勢揃いである。

12月の鳩間島で照英に出会った次男から「まるだい」で買った鳩間島Tシャツを土産に頂いた(写真参照)。そういえばこの柄は9月の鳩間行きの時、色違いのものを妻が買ってたので、図らずもペアルックとなってしまったではないか。これを着てNAHAマラソンでも走ろうか。

Fの結婚式のDVDが流され、結婚を祝した「次男トークライブ」の模様が一部始終白日のもとにさらけだされることとなった。特に「二つの首」の話の時、次男は柄にもなく恥ずかしがっていた。(これについては、いつかDVDを入手し、臨場感あふれるよう文字化してこのブログで公開したいと思ってるので乞うご期待。)

夜も深まり酔ったのか眠くなった。
いつもの私愛用の米軍払い下げのキャンプ用ベットに行こうと思ったが、そこにはすでに私の妻が寝ておりまったく起きやしない。そうはいいながらそこに二人寝れるような周囲の状況ではなく、私は禁断の女子部屋(二人用)で寝ることとした。
しばし爆睡後、目を覚ますと、隣の布団ではFとその新妻あっちゃんがひとつの布団で寝てた。たいへんびっくりした。ちょっかいでも出そうかと思ったが、なんか起きそうな雰囲気であり、そのまま寝たふりをして、再び眠りについてしまった。


同じカテゴリー(日記のようなもの’08)の記事
人が死ぬということ
人が死ぬということ(2008-12-19 21:57)

5kmを走る
5kmを走る(2008-11-04 23:10)

今年初の焚火
今年初の焚火(2008-05-18 20:04)


この記事へのコメント
だんだん民宿「長男」の風紀が乱れてきた。
今度から,波の上で見た「みんなで恋愛・ゲストハウス長男」に改名するか?

2月のツアー,「ヌーヤルバーガー」の本みながら,南部喫茶店めぐりなんかどうかね?
Posted by 長男 at 2008年01月10日 22:29
tanaさん結婚してたんですね(^_^;)
Posted by 太田嘉行 at 2008年01月11日 03:50
長男様☆

二日目の午前中も時間があります。識名園あたりのまだ行ってないそば屋を探してぐるぐるしますかな。

太田様☆

そうです。ひっそりと・・・。去年の7月頃のことでした^^;
Posted by tana at 2008年01月12日 11:23
2月の旅は「識名園で結婚式に行く」ということもあって、斎場御嶽に久高島を望み、玉城村をぐるぐるすると聖地を巡る旅をテーマとしましょうか。
Posted by tana at 2008年01月13日 18:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。