2006年01月29日

あけましておめでとうございます

今日は旧正月だったんですね。
名護では桜が咲いているニュースも見ました。
広島も今日はほんとに春のような天気です。
桜と共に新年を迎える旧暦生活は素敵ですね。

昨年末(おととい)は広島市某所の「うちなー」で飲み我が有能なる側近のFが酔っ払っていろいろしたりり、長男は長男で6月の慰霊の日近辺の沖縄が具体化されたりと、相変わらずの年の瀬でしたが・・・、
本日は旧正月を祝し、ラフテー丼ロコモコ風とアーサ汁を調理!

あけましておめでとうございます


同じカテゴリー(沖縄一般)の記事
山羊その1
山羊その1(2008-02-19 22:29)

琉球結婚式
琉球結婚式(2008-02-13 20:58)

土産物
土産物(2008-02-11 21:41)


Posted by tana at 13:31│Comments(3)沖縄一般
この記事へのトラックバック
皆さん、あけましておめでとうございます<旧暦本年も、どうぞよろしくお願いいたします<アジア的中国語:シンニェンハオ(新年好)、シンニェンクヮイラー(新年快楽)     ク...
アジア的新年!【沖縄・八重山探偵団】at 2006年01月29日 17:14
あけましておめでとうございます。旧正月です。といっても、我が家は特に普通の日曜日。朝、火の神に線香あげるくらいですかねー。旧暦は季節感にぴったりなんですが、まさしく新春。...
旧正月【なんくる主婦の年中わーばぐち】at 2006年01月29日 21:17
この記事へのコメント
足跡どーもです。

さっそくTバック!

旧暦、いいですよね。
Posted by びん at 2006年01月29日 17:13
ご訪問ありがとうございました。
黒島、まだ行ってない島なんです。
このブログ拝見して、行きたくなりました。
そして潜りたくなりました~~~
Posted by 南島中毒 at 2006年01月30日 23:01
びんさま、南島中毒さま

ご訪問&コメントありがとうございました~
ブログにもちょくちょく遊びに行きますね。
Posted by tana at 2006年02月01日 20:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。