2005年07月11日
なんじゃこりゃ
そして那覇市内・・・
6月はハブの季節です。
極めつけは夜の路地裏でこんなポスターが・・・

なんじゃこりゃ!!
ヨーイチロー・ショーキチ・ヨーイチロー・ショーキチ・ヨーイチロー・ショーキチ・・・・・
極めつけは夜の路地裏でこんなポスターが・・・
なんじゃこりゃ!!
ヨーイチロー・ショーキチ・ヨーイチロー・ショーキチ・ヨーイチロー・ショーキチ・・・・・
そういえば、沖縄の苗字って難しいの多いし、似た苗字も多いんで、名前を前面に押し出すという戦法は理にかなっている。
おばぁにもわかりやすいように選挙ポスターをカタカナで・・というのも百歩譲って理解できる。
ちなみにショーキチというのは「ハイサイおじさん」や「花」を歌ってる喜納昌吉のことであるがまぁそれもここで問題とはしない。
最も違和感があるのはヨーイチローのリーゼントである。
なんかその辺のヤンキーが国政に出馬するみたいに見えてしょうがない。
いろいろ考えてみるもやはり妙だ。
そして1枚だけでも十分妙であるのに、ここまで張り出すのはやりすぎではないのか?いいのか民○党?
おばぁにもわかりやすいように選挙ポスターをカタカナで・・というのも百歩譲って理解できる。
ちなみにショーキチというのは「ハイサイおじさん」や「花」を歌ってる喜納昌吉のことであるがまぁそれもここで問題とはしない。
最も違和感があるのはヨーイチローのリーゼントである。
なんかその辺のヤンキーが国政に出馬するみたいに見えてしょうがない。
いろいろ考えてみるもやはり妙だ。
そして1枚だけでも十分妙であるのに、ここまで張り出すのはやりすぎではないのか?いいのか民○党?
Posted by tana at 21:04│Comments(0)
│沖縄一般