長男のバースデー
12月17日はこのブログにおいて有名な長男の○回目の誕生日である。
それを祝し先日、長男邸では宴会がとり行われた。
メンバーは5名。
・11月の沖縄行き以降、最近はすっかりガマの魅力に取り付かれつつあるNさん。
・先日那覇マラソンを完走し来年も走ると豪語するS君。
・9月の波の上での一件ですっかり有名になった次男。
・そして私。
濃いいというか徹底的にマニアックなメンバーだ。
どうでもいいことであるが男ばかりである。
そのような長男邸での宴会を次の日に控えたある日、私のところにHさん(♀)より電話があった。
電話の内容は、
「長男邸の招待状は届いたけど、そんな男だらけのところには
危なくてとてもいけないから(若干脚色あり)、誕生日プレゼントに今ケーキを焼いてるよ」
ということである。
いきなりとっぴおしもない話であったが私も応戦する。
「ケーキに長男の似顔絵なんかが書いてあったら面白いかも。そういえば書きやすい顔だし。」
「似顔絵かぁ・・・いい写真があったかな?」
乗り気である。
なんか面白い展開になってきたぞ。
その後、私はヤフーを立ち上げ
「渡る世間 岡倉」で検索した。
何を隠そう長男は藤岡琢也によく似ている。
いいイラストでもあればそれを参考にしようと考えたのだ。
我ながらいい考えだ。
いい考えだ。
いい考えなのだが・・・・ネット上どこを探しても藤岡琢也のイラストは見当たらない。
更に私は思い出した。
長男は去年の11月の怪しいガマ巡りツアーの旅行記をこれまた怪しい団体の機関紙に掲載をしていた。そして、その中に長男の自画像のイラストが載せてあったのを思い出した。
幸いそれは手元にある。
それを送ろう。
これを写メールで送る。なんかマヌケだが行きがかり上しょうがない。
しばらくしてHさんから返事が返ってきた。
「私に絵心がないのか、何度書いてもパーマンにしかならないんだけど・・・」
私も書いてみる。
・・・なるほどこれはパーマンだ。
「まぁパーマンでもいいか・・・」
「いいよパーマンでも・・・」
すでに投げやりである。
とうなる?長男バースデー
結局のところ、パーマンはあきらめ、シンプルにHappyBirthdayとなったのでありました。
関連記事