鯉と、アジアと、沖縄と、
2005、粟国、何かお探しですか?
tana
2005年11月30日 19:52
いよいよ「ナビィの恋」の島、粟国島へ・・・
メンバーは長男と埜村君と私の男3人のワイルドな構成。
島のどこかにおじぃと住んでるはずの奈々子を探し、誰がフクノスケ君の座に座るかを競う。そして敗れた2人は浜でケンジにぃにぃと慰めあう予定である。
行程としては以下のとおり
9月16日 広島→那覇 那覇泊
9月17日 那覇とまりん10時発→12時粟国着
9月18日 粟国14時発 那覇泊
9月19日 帰国
【出発前】
粟国で泊まる宿を探す その1
粟国で泊まる宿を探す その2
出発10日前、都合よく台風ナービーがやってくる
【
帰国報告
】
【9月16日那覇にて】
旅の始まりはいつもA&Wから
首里そば
波の上と対馬丸記念館とステーキハウス・ジョージ
【9月17日粟国島へ】
とまりんの様子とフェリー粟国
粟国到着、そして少年登場
みなと食堂(沖縄病度チェック)
展望台へ自転車で行く
恵達を探しに(ナビィの恋ロケ地を探す探す)
粟国漁港に続く道の上から
粟国の塩工場へ行こう
すべり台の下から見える粟国島
【9月18日再び那覇へ】
みやげを購入
粟国の塩Tシャツ
あぐにようかん
粟国をあとにする(粟国の写真)
そして再び那覇へ(那覇での定宿新金一の様子)
うちなー茶屋「ぶくぶく」
栄町商店街玉の屋そば(そば定食とポーク卵定食の違いは?)
関連記事
2005、粟国、何かお探しですか?
粟国の宿
粟国の宿2
ナービー
いよいよ
帰国報告
まずはこれからの旅の無事を祈りA&Wにて・・・
Share to Facebook
To tweet