2試合連続のサヨナラホームラン

tana

2008年07月28日 21:17

土曜、日曜と市民球場へ。
土曜の試合は序盤は最悪の両チーム拙攻&ミスの応酬となった。さすがは5位と6位の対戦だ。最後はピッチャーのいなくなったベイスターズに助けられた格好でのアレックスのサヨナラホームラン。何でも勝ちは勝ちだから、「この勢いで連勝を・・・」と勇んだ日曜は、静かな立ち上がり。8回表に大竹が村田にスリーランを打たれ今日は厳しいかなぁと思った。なかなか連勝できないなぁ、と。

そのときは、まさかこんな展開になるとは思わなかった。

特に、アレックスの同点ホームランには鳥肌が立った。打ったら同点だとは思っていたがほんとに打つとは・・・

そして延長10回。代打前田を歩かせツーアウト満塁。
山北は完全にテンパってた感じだったが、寺原に代わることなく続投。
完全に行け行けのところだが、次の打者はシーボル。正直、ヒットは期待せずサヨナラワイルドピッチにならないかと祈っていた。

結果はよもやのサヨナラ満塁ホームラン。

・・・今となってはシーボルにはほんとに疑って悪かったと思ってる。悪かったと思ってるがこれからも打ち続けたらほんとに信頼したい。というか崖っぷちにならないと結果を出せない助っ人を見てると、その昔のアレンを思い出してしょうがない。

   

   

日曜は、めったに座れない年間指定席をベイファンの長男がゲット。写真の通り真近でみることができた。
序盤は静かな展開だったので暮れゆく空ばかり写真に撮っていた。

その長男「昨日も今日も大矢の采配ミスだ」と吐き捨てるように言い、球場を後にする。
「たしかに・・・」
ベイスターズも、あれだけの怖い打線を持ちながら、最下位にいる理由がわかった気がする。

なにはともあれすごい試合だった。

関連記事