NAHAマラソン完走祝杯その3

tana

2006年12月04日 15:45



久しぶりにルートビアのおかわりをした。

空港のA&Wは観光客ばかりで面白くないからと、R329沿い古波蔵の地元の人が多いところにした。
店は結構繁盛していて二十人弱は入っているものの、さすが地元の人の多いA&Wである。ルートビアを飲んでいるのは、我々3人と、奥に座って作業しているおじいさんだけで、他のみんなはオレンジとかウーロン茶ばっかりだ。

この状況でおかわりをするのは大変気が引けるし、別にもう十分なのでおかわりしなくてもいいのだが、N原さんが店のお姉さんが近くに来たのを見計らって半分だけおかわりをした。結局3人とも半分だけおかわりをした。
となりに座っていたおばさんの目が点になっていたようだ。

その後、この状況に店のお姉さんは気をよくしたのか、ピッチャーにルートビアを入れ、
「ルートビアのおかわりはいかがですか?」
と店内を売り込みに歩き回る。これはいかがなものか。
奥で作業をしてたおじいさんに勧めるが断られたよう。なんか両方とも気の毒だ。
私も淡水化物氏もほんとにもういいので断ったが、N原さんだけは3杯目のおかわりをした。

さすが本物の沖縄中毒患者である。

===========================================
ルートビアと我々とのこれまでの関係はこちら→
 ルートビアと私
                               ルートビアと私2006
===========================================

関連記事