おめでとう!
3時開始の試合、私は1時前に球場に着いたが、すでに長蛇の列。外野はもう売り切れだったらしい。
D110 032 000= 7
C300 001 28 =14
前田、7回まで4打席凡退。
高橋建が5回に力尽き、その後フェルも投げるという敗色濃厚な展開で後半戦へ、
7回裏の最後のバッターは前田だったため、9回サヨナラか延長でもないと次の打席はないだろうと思っていた。
そんな7対6の8回裏、打順は前田の次の6番栗原から
栗原:フォアボール
廣瀬:送りバント
代打森笠:ヒットで1アウト1塁3塁
代打嶋:スリーラン!逆転!!(正直、犠牲フライくらいでよかったんだけどなぁと思ったのだが・・・)
まぁ試合に勝ちそうだしそれでもいいかと思い始め、打順はトップに返る。
梵:フォアボール(この辺で球場がざわつく)
東出:ヒットで再び1アウト1塁3塁
アレックス:ピッチャーゴロも2アウト2塁3塁に
そして新井:フォアボール
なんということか、前田に打席が回ってきた。
もう、こうなると仕留めたも同然か、前田、ライト前タイムリー。
その勢いのまま次の栗原とどめのツーラン!一挙8点。
すごい試合だった。
シチュエーションは違うが、いつぞやの「ベイスターズ戦8回裏8点差を大逆転!」の試合を思い出した。
それにしても、超満員でまるで優勝を決めるかというような状況の試合、こういう試合を勝てたという実績はきっと選手の力になることだろう。
関連記事