9.11以降
それ以前は、世界の動きや世界の歴史について、ほとんど興味はなかった。
ネパールやラオスに旅してながらも。
興味なくても30年間生きることが出来た。
2001年9月11日、ニューヨークでテロが起こった。
私が思ったのは「この人達は何故、こういうことをするのか?」ということ。
理由はなんなのか?そしてこういうことをされるアメリカって何なのか?
世界を取り巻くものというものを知りたくなった。
その年の10月、初めて沖縄に行った。
今、沖縄に行くのは危ないという声もあった。
米軍基地があるかららしいが。沖縄にも人は住んでるというのに。
初めて行った沖縄では、そこかしこでアメリカに囲まれてる姿が見えた。
と同時に沖縄の過去、日本の過去というものが見えてきた。
あれから5年が経過しようとしている。
色んなテロが起こっている。それに対して、根本を見出すことはなく、表面的な事象で報復の上塗りをしている。9.11の被害以上に多くの人が死んでいる。それ以後の空爆やテロで。
アメリカが世界のリーダーであるならば、やはり今の世界の姿はリーダーの鏡写しで、確実に異なる価値観を認められない世の中になっている。
いつかこういうことを書くことも考えることもテロリストを呼ばれることになるのだろうか。
関連記事