黒島到着!

tana

2006年01月10日 11:09



やっぱり牛しかいない。

風強くて寒い。
海からの風がさえぎるものがないから、よけいに体感温度は寒い。
なんというかこの状況は「いいから上着とマフラーと手袋をくれ」と懇願したいところ。
そのような島の中をレンタサイクルで走る。
雨も降り出す。
さらに寒い、手の感覚がなくなる・・・

沖縄の冬を私はすっかりなめていた。
すべての神様に謝りたい心境であった。



国の文化財にも指定されている伊古桟橋にて。
まるで山陰の海を見ているよう。



島の真ん中にある展望台にて。
牛しかおらん。
というかこの広大な草原、曇天の空、そして風がびゅうびゅう吹きすさぶ状況、当然ながら海など見えない。
北海道の原野の写真といっても過言ではなかろう。

なお、この島には なぜかクジャクが多い!
なぜここにこんなに多いのか聞いてみる。
どうも小浜にあるリゾートホテルの「はいむるぶし」からクジャクを3匹ほどもらった人がいたらしい。そして、台風で柵が壊れクジャクが逃げ出し、その後は自然の摂理に任せるだけ任せ、今のところ1000匹くらいまで繁殖したという・・・

牛は人が来るとエサがもらえるのかと思って近づいてくるが、クジャクは人の気配を感じるとササッと逃げる。そんなわけでクジャクの写真はありません。

戻る  次へ

関連記事